
松本 いろいろ ③
今回の旅のお供は、お気に入りのLeica M8…
今回の旅のお供は、お気に入りのLeica M8…
二日目の早朝。雨は上がりました。 午前中に法事…
4月の中頃ですが、長野県松本市へ行ってまいりま…
北の方で計画中のニュープロジェクト。 久々に札…
もうすぐ4月。 少しづつですが暖かくなってきて…
只今、絶賛内勤中です! 動いている現場がないの…
新琴似で進められていた住宅は、先週末に無事お引…
久しぶりのオープンハウスです。 こんな時期です…
年末年始にかけてバタバタと追い込みをかけていた…
あけましておめでとうございます。 本年もよろし…
冬至です。 今年もとうとうここまで来ました。 …
今年もあと2週間ちょっとですね。。。 年末まで…
何がって? ホームページのプロフィール写真です…
某美容室 移転計画!動きます! 鬼門の金額調整…
今週末は選挙ですね。 皆さん選挙行きましょう。…
すっかりインスタを頼ってしまってこちらの更新が…
建築知識の20年3月号がこの度書籍化することに…
こんにちは。 暑い暑い夏もそろそろ終盤でしょう…
ここ2週間ほど仕事が忙しくてバタバタしていたん…
雑誌掲載のお知らせです。 『リプラン北海道』v…
6月になりました。 各プロジェクトは順調(?)…
いい季節になってきたので、少しずつ竣工写真を撮…
GWはほとんど何にもしないでダラダラと過ごして…
設計の仕事をやっている私たちにとって、GWとは…
つづきをいろいろ書こうかと思ったけれども、もう…
何とか先が見えました。 西区S邸=リノベーショ…
どんどん行きます!久々に銭函でリノベーションで…
小樽市 オムライスとマフィンのお店=『アリンコ…
久しぶりに北区で新築住宅を計画しています。 完…
先週末、先々週末とつづいたオープンハウスは無事…
『小樽 家とお店のプロジェクト』は先日お引き渡…
怒涛の2週間が始まります! 札幌市南区澄川で工…
小樽です! 完成します! オープ…